こんにちは!
be Naturalです^^
昨日から東京の方は数年ぶりに積雪がありますね⛄
外出の際は足元をお気をつけください。
暖かい日もあったり、雪が降る寒さの日もあったりで
体調を崩しやすくなりますね。
風邪などではないけど、身体がだるかったり不調を感じませんか?
人はストレスや不安などが原因で⾃律神経が乱れ、
⼼⾝の不調が引き起こされます。
実は、冬は⾃律神経が乱れやすくなる要因がたくさんあるのです。
・精神を安定させるセロトニンは、冬に最も分泌量が少なくなる
・寒さのために体温や⾎圧を⼀定に保つため⾃律神経がフル活動する
・仕事の⽇程が過密になる
・⼦どもの受験シーズンを迎えるため
などなど、
生活に変化が起きる季節ということもあり、過労状態になりがちです。
ストレス耐性が低下しやすいようです。
【冬バテ、ウィンターブルーって?】
冬に起こる不調「冬バテ」や「ウィンターブルー」といわれる症状は10⽉頃から始まり、1⽉〜2⽉にピークを迎えるといわれています。これらの症状も⼥性に多いという調査結果も。具体的にはどのような症状なのでしょうか。
「冬バテ」
・やる気が出ない
・イライラする
・疲労感
・寝つきが悪い、風邪をひきやすい
など
「ウィンターブルー」
・気分が落ち込みやすい
・物事を悲観的にとらえてしまう
・外出や体を動かすことが億劫になる
・集中力の低下、些細なことでミスをする
などが挙げられます。
放置すると“うつ”に発展する可能性もありうるといわれる「不安疲労」。
対策としては、
・深呼吸→自律神経を整えます。
・手を温める→元気が出る交感神経が活性化。お子さんにギュっと握ってもらうのもいいでしょう♪
・笑い声を聞く→幸福ホルモンといわれるホルモンが分泌しリラックス効果あり。
メンタルヘルスは人にヘルプできない人も多いので
少しでもセルフケアで緩和につばがればと思います。